Facebook Messenger
Facebook Messenger
エージェントサービスをFacebook Messengerに連携することで、Facebook Messengerを使用するユーザーがMessengerを通じてエージェントとコミュニケーションを取ることができます。
Facebook Messenger アプリの作成
- Meta for Developersにログインし、画面上に表示されるアプリを作成をクリックします。
- カテゴリーよりその他を選択し、その後、次へをクリックします。
- アプリのタイプとしてビジネスを選択し、次へをクリックします。
- アプリ名を入力し、Create appをクリックします。ビジネスアカウントをお持ちの場合は、アカウントと関連付けてください。
Messenger の設定を取得する
- 基本画面でプロダクトを追加をクリックし、一覧からMessengerを選択して設定をクリックします。
- Messenger API設定をクリックし、次に、Webhookの設定画面で設定をクリックします。
- コールバックURLの編集画面で指定のパラメータを設定します。
- アクセストークンの生成に進み、接続をクリックします。指示に従って検証を完了し、Messenger APIに関連付けるFacebook公開ページを選択して公開ページの連携を完了します。利用可能な公開ページがない場合は、続行をクリックして進みます。その後、Facebook公開ページでページを新しく作成します。新規ページを作成したら、再度検証を行い公開ページを関連付けます。
- 公開ページとの関連付けが完了したら、サブスクリプションを追加をクリックします。
- オプションからmessagesを選択し、確認をクリックします。
- アクセストークンの生成にて生成をクリックします。
- 生成されたページトークンとページIDをコピーし、保存します。その後、「I understand」チェックボックスにチェックを入れてから完了をクリックします。このページトークンとページIDは後で設定に使用します。
- アプリ設定 > 基本を選択し、ここで表示されているアプリシークレットをコピーし、後で設定に使用するために保存します。
エージェントでの設定
GPTBotsにログインします。
対象のAgent/FlowAgentを選択し、そのインテグレーションタブにアクセスします。(インテグレーション機能は公開されたAgent/FlowAgentに対してのみ利用可能です。対象のエージェント/フローエージェントの設定を変更した場合、インテグレーションを行う前に現在のバージョンを保存し公開する必要があります。)
- インテグレーション方法リストからFacebook Messengerを選択します。
- 先程保存したトークン、ページID、アプリシークレットを入力し、変更をクリックします。
- ウェルカムメッセージを更新したい場合は、詳細設定をクリックできます。
Facebook Messengerでエージェントとチャット
Facebookの公開ページにログインし、そのページのURLをコピーします。
ページ右上のアバターアイコンをクリックし、開発者アカウントをクリックします。
ブラウザに公開ページのURLを入力し、メッセージ送信ボタンをクリックします。ポップアップされるMessengerウィンドウ内でエージェントと対話ができます。また、Messenger内で公開ページを検索し、エージェントとの会話を開始することも可能です。